「糖質」に注意して予防改善!糖尿病|富田林市でダイエットにお悩みならおがた鍼灸整骨院へお任せください。
〒584-0013 大阪府富田林市桜井町2丁目1269-1
受付時間/10:00~20:00
定休日/日曜・祝日
〒584-0013 大阪府富田林市桜井町2丁目1269-1
受付時間/10:00~20:00
定休日/日曜・祝日
ブログ
2018.02.17
糖質をすべてカットすることはなかなか難しいでしょう。
そこでお勧めなのが、一食あたりの糖質量を20g~40gの範囲にする、「ゆるい糖質制限食」です。
実際の食生活において普通のおかずを食べていれば、それだけで糖質量は20g程度ですから、あまり意識しなくて大丈夫です。
食べ方は2パターンあります。
40gの糖質の半分を主食でとり、残りをおかずの糖質にする方法。
ご飯なら、茶碗に半分、パンなら6枚切りの食パン半切れ、ロールパンやクロワッサンなら1個、フランスパンなら普通の厚さのもの1切れが目安です。
おかずは、イモなど糖質量の多い食品を避ければOKです。
ただし、砂糖やみりん、ケチャップなどの調味料を控えめにしましょう。
主食の糖質量は多いので、それを摂らなければ、おかずをたくさん食べられます。
イモ類やかぼちゃが使われていても、それらが中心でなければ大丈夫。
調味料に関しても控えなくてもいいでしょう。